summerkarasawaの日記

中学受験にむけて、色々な記事を

2020-01-01から1年間の記事一覧

今日は、登校日

今日は、登校日です。といっても短時間学校に顔を出す程度のものです。で、帰宅後にZoomの授業を家で受講する というような流れのようです。2週間くらいはこのようなスタイルで、6月後半から通常登校となります。1学期の中間テストは実施されないことが決ま…

6月から、すこしずつ登校練習。

6月からは少しずつ、登校練習が実施されるようです。クラブ活動などは一切なしで、1日交替で、とか、午前中だけ、とか、テストだけ、とかのスタイルで登校するようです。6月15日以降は、通常登校に戻るようで、8月初旬まで一学期はあるようです。

今日は登校日

今日は、ほんの短時間ですが、登校日です。春休みの?宿題を提出して、当たらし宿題をもらって帰ります。午前中だけは、普段のZoom授業は中止で、午後からは、Zoom授業が再開です。連休明けからのZoom授業は、連休前までに実施されていたZoom授業に比べると…

オンライン授業がやっと再会

学校からZoomを使ったオンライン授業が実施されていましたが、ルール違反をした生徒がいたとかで、10日以上の間この学年だけは オンライン授業が実施されていませんでした、、、、。それも何だかなぁ、という気分ですね。今日、10日以上ぶりに再開となり…

GW後もオンライン授業

中1生は、入学式の日のみ登校しただけのようです。新高校2年生は、まだ一日も登校していません。先日、教材の続きやら学年通信やら送られてきました。GW後も、オンライン授業が続くようです。時間割が再編されて、一日1時間×5コマ(3+2)×週6日とな…

オンライン授業 実施中2

先週から引き続き、Zoomを利用したリアルタイム・オンライン授業が実施されています。学年が180人足らずで、およそ150人くらいが視聴しているので、まあ皆さん受講されているのでしょうね。一部の人は、自学自習か東進衛星予備校か?? 文系はコマ数が少なく…

オンライン授業 実施中

新高2は、オンライン授業が継続して実施しています。英語、数学、理科を中心に、国語と社会もちょこっと組み入れて、毎日、60分×週6日 です。 通信の状態もまずまずで、なんとか勉強を続けています。Zoomですので、あらかじめ録画した動画を放映するのではな…

今日から、一学期授業開始(オンライン)

今日から、一学期の授業が開始となります。といっても、もちろんすべてオンライン講義です。Zoomを使ったオンライン講義で、1日あたり4コマ(午前中が60分×3コマ+午後に60分×1コマ)となります。英語が5コマ、数学が理系なら7コマ、国語2コマ、…

一学期前半が、お休みに。

新型肺炎の猛威は収まるところを知らず、学校の休校期間も延長となります。始業式の日だけは、時間差登校で、登校します。その後は、5月6日までの休校が決まっています。その間の授業などがどのような形で、行われるのか、全く説明がなく不安な状態です。お…

新型肺炎の中、春休み。

新型肺炎の猛威は、衰えることなく、続いています。学校からは、健康状態の報告が毎週1回求められており、ネットで返信しています。従来から学校全体で利用してきたメール一斉配信システムに加えて、ベネッセの運営するクラッシーというシステムも併用するよ…

終業式が終了。

3学期の終業式が土曜日に行われました。生徒のみで、短時間で終了。学年ごとに登校時間をずらして、実施されました。また、終業式の後は、すぐに帰宅するように指示が出ました。春休みに、部分的にクラブ活動が再開されるのではないか、という噂もありました…

休校つづく。

新型肺炎の休校が続いています。学校は、原則として、登校不可となっているので、教職員以外は登校しておらずガランとした状態が続いているのだろうな、と思います。 一日中家に居ることが多く、宿題をボツボツとやっているようです。数学だけ、先生が動画を…

新型肺炎での休校が続く。

新型肺炎での休校がずっと続いています。3月の登校日は、終業式の日だけになりそうです。3学期の成績は、基本的には、2学期の成績をそのままスライドさせるようです。1学期の成績が良く2学期の成績が悪い人は損で、1学期の成績が悪くて2学期の成績が…

新型肺炎で、当面休校

新型コロナウイルスによる肺炎のために、当面、休校となりました。期末テストは中止。3学期の成績は1,2学期の成績と普段の評価を元に算出されるようです。すべての補習、クラブ活動、なども中止です。豪州海外語学研修も中止です。当初予定を上回る量の春休…

そろそろ期末テスト

そろそろ、期末テストが迫ってきています。今回も、一部の科目については(公民、保健、家庭)、期末テスト期間よりも以前の時期にテストが実施されます。まずは、その準備からです。

保護者の方にお話を伺い

知人の保護者の方と夕食をともにして、色々とお話を伺いました。上の学年の保護者の方ですが、学年全体が勉強に向かって進んでいる様子がよく分かりました。英語は、東大向けの英作の添削を希望者に指導する体制だなど参考になるお話を伺いました。

大学入試まであと2年。

大学入試まであと2年です。4月からは文系と理系に分かれてクラス分けが実施されます。数学などは、高1の終わりの段階で、高2の内容まで終了しているので、文系の人はこれから2年間はずっと演習復習の内容を学ぶことになります。大学入試において、大きなアド…

卒業式など

昨日の日曜日が高校の卒業式でした。で、日曜がお休みで、月曜日は高校入試でお休みです。火曜と水曜がテーブルマナー教室と福祉機器の社会見学(どちらかの日に両方を参加、もう一日はお休み)。木曜から通常授業の再開です。

今日は外部のベネッセ模試

今日は、一日学校で外部模試です。今回は、ベネッセ模試です。3学期に入って2回目の模試。高1としては、3回目の模試です。来週はテーブルマナー講習があります。

外部の模試

今日は、学校で一日外部の模試を受験します。高校1年では、学内での定期考査や実力考査以外に、外部の模試を3回受験します。今回の外部模試は、学研の模試です。前回の外部模試が 。で来月2月に、ベネッセの外部模試を受験します。

センター試験、終了

テレビニュースで見ましたが、現行制度としては最後のセンター試験が終了しました。来年からは、ほんの少しだけ衣替えをしての、新制度試験となりますね。

実力テスト、返却中。

3学期早々に実施された実力テストが、徐々に返却されてきています。冬休みの宿題範囲からそのまま出題された科目や、冬休みの宿題範囲とは関係ない範囲から出題された先生など、色々です。5教科(英語A, 英語BC、数学α、数学β、現国、古文、漢文、物理、化…

3学期は、苦手分野をなくす。

数学や英語で苦手な分野、ちゃんと理解できていない箇所があれば、その部分を重点的に復習する必要がありそうです。高1の3学期は、試験科目と範囲が最も多く、一番大変な定期テストとなりそうです。

令和2年 今年もよろしくお願いいたします。

年が明けました。大晦日と元旦、少しの時間でしたが、冬休みの宿題をやっていたようです。高3になったら、当然頑張るのでしょうから、その前の一年間である高校2年をいかに頑張るのか、というところでしょう。