summerkarasawaの日記

中学受験にむけて、色々な記事を

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

色々な学校行事

中学3年から高校1年にかけては、色々な学校行事が開催されます。全員参加の行事から、希望者のみの参加、選抜での参加、などなど。できるだけ、自分に合った行事に参加できたら良いなと思います。一年に数回、英検のテストが学校で受験できます。そのほか…

実力テストの結果

3学期早々に行われた実力テストの結果が出ました。2学期の成績が今ひとつ振るわなかったことに比べると、少し持ち直したようです。冬休みは、しっかりと宿題をがんばったのが多少良い結果に繋がったのかもしれません。そうこうしているうちに、Z会模試も実…

中学入試、終了

今年も、土日と各私立中学の入試が行われました。知人のお子さんたちの結果も耳に入ってきます。我が家の受験当時のことをあれこれと思い出しながら週末を過ごしました。意外に、受験当日の細かなことなどを覚えていない点もあり、家族であれこれ話している…

3学期が始まっています。

いよいよ中学3年生もあと少し。最後の3学期が始まりました。3学期早々に行われた実力テストの結果もあと暫くで判明します。2月には、少人数の募集ですが高校入試が行われて公立中学を卒業した人が高校から入ってきます。3学期はテスト問題なども少し難…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。かれこれこの日記も、5年目と言うことになります。私立中学の受験=浜学園での日々にはじまり、その後、私立中学での日々を記しています。あと少しで中学を卒業して、高校に内部進学することになります。 公立中学の場合に…