summerkarasawaの日記

中学受験にむけて、色々な記事を

共通テスト 難化

岩手県の一会場で、津波の影響で試験が中止となったり、東大会場で傷害事件が起きたりと、ありましたがほかの会場では無事に試験が終了しました。国語や数学が難化したようです。平均点が下がる妥当と予測されています。うちも、目標点には届きませんでした…

共通テスト そして、中学入試

今日は、共通テストの第一日であり、中学入試の統一入試日でもあります。6年前は、もっと寒かったのを思い出します。今日の寒さはすこしまし。弁当を入れ、お茶を二本、お菓子とおにぎり、カイロとハンカチと、携帯電話とICOCA、地図と注意書き、鉛筆12本が3…

今週末は共通テスト

共通テストもあと数日で本番です。お尻が痛くなるくらい勉強はしているようですが、なかなか演習では、800点を超えることができません。目標は9割、なんとか800点を超えたいものですが、今年は難化が予想されどうなるか分かりません。本日、受験票に写真を貼…

会場下見

本番のちょうど1週間前、共通テスト試験会場の下見に行ってきたようです。 最寄り駅までは車で送って、そこからは一人で電車に乗って会場を見に行ってきたようです。 片道40分~50分。会場近くの駅から徒歩15分程度歩かなくていけませんが、ちょうど…

年内学校修了

年内の学校が終了しました。共通テストの演習が日々続いていましたが、いったん終わりです。大教室で、学年全員で問題を解く というの繰り返します。授業とか解説はなくて、解説プリント+先生からの講評のプリントが配られます。今日からは、自宅での自習と…

共通テストの会場下見

日曜日、時間があったので、共通テストの会場を下見しました。地下鉄の駅から徒歩で15分程度。道順なども分かりやすいので、道に迷うことはなさそうです。駅から会場ととなる大学までバスも運行されているので、徒歩15分をバス乗車とすることも可能なようで…

期末テスト返却+補習

今日は期末テストの答案返却日です。これまでは、2日間にわたり解説なども含めて授業を行っていましたが、今回に限り本当に答案を返却するだけになります。そして、(希望者制の)補習が続いています。共通テスト対策の社会などは、結構たくさんの人数が受講…

期末テスト終了

今日と明日で、期末テストが終了しましす。英語は、2学期はずっと入試問題のプリント演習でした。数学は、オリジナルスタンダード問題集を使って、入試問題の演習でした。国語は、尚文出版の共通テスト予想問題集でした。物理は過去の模擬試験の問題演習、化…

最後の保護者会

これまで6年間、各学期の終わり頃に、保護者会が開催されてきました。 基本的には一年に3回で ×6年間で 18回の保護者会があったことになります。色々なお話を聞くことができる重要な機会でしたが、先週土曜日の保護者会でそれも最後となりました。今ま…

実力テスト返却

実力テストが戻ってきました。今回は、まずまずの結果でした。この結果をもとに、最後の進路相談を兼ねた三者面談が実施されます。そのあとは、(親は)卒業式に出席して終わりです。三者面談では、第1志望の前期入試だけでなく、後期入試、私立の併願校など…

国語は共通テスト対策の授業に

国語は、マークシート方式の問題演習を行っています。古文は過去問題のプリントを、現代文と漢文は尚文出版の予想問題集を使っています。ただ、自分自身で+αで過去問を解いていく必要があると思います。

2次試験受験会場

2次試験受験会場の下見をどうするか、迷っています。 本来なら、昨年あたりにオープンキャンパス等に参加して大学を下見するのですが、コロナ感染症のためオープンキャンパスがオンラインのみの大学も多くて、下見ができていません。今の時期から行くのも時…

11月 願書取り寄せ、冬期直前講習申し込み

11月にはいりました。ひたすら、淡々とやり続けるしかない状況です。大学の願書を取り寄せ中です。私立大学、国立大学、公立大学といくつか取り寄せます。昔は書店の参考書コーナーに沢山積み上げられていましたが、今は、そもそもネット出願も可能な時代で…

11月 願書取り寄せ、冬期直前講習申し込み

11月にはいりました。ひたすら、淡々とやり続けるしかない状況です。大学の願書を取り寄せ中です。私立大学、国立大学、公立大学といくつか取り寄せます。昔は書店の参考書コーナーに沢山積み上げられていましたが、今は、そもそもネット出願も可能な時代で…

保護者会、終了

学校での保護者会、今回は、各クラス別に実施されました。大教室で学年全体で実施されることもあれば、各クラス別に実施されることもあります。中間テストの結果が返却され、今後の大学受験に向けてのスケジュールが説明されました。冬休みには、共通テスト…

今週は、毎日模擬試験

今週は、4日間、学校で模擬試験が実施されます。河合塾の共通テスト模試が2日間、そして、記述模試が2日間。そろそろ志望校を最終決定する時期でしょうか。

数学

数学の授業は、演習一色です。数学Aも数学Bも、数研出版のオリジナルスタンダード問題集を順に(といっても最初からではなくて、テーマごとに)こなしているようです。オリジナルスタンダード問題集は、問題のレベルがとても高いようで、中中難しいようです。

電子黒板

各教室に電子黒板が配備されて、社会や国語の授業などでは、旧来の黒板板書に代わって、電子黒板でのスライドや動画の表示、はたまた、電子黒板でのタッチペンを使った板書などで授業が行われているようです。今後ますますこうした形態がふえてくるのでしょ…

駿台模試 の復習をする時間はあるのか?

大阪難波で駿台全国記述模試が行われました。このところ、模擬試験続きで、次々と模試を受けて、次々と模試の答案が返却されます。共通テスト用のもし、記述模試、志望大学別の模試などなど。 模試は、受けることよりも、復習することが大切だと言いますが、…

物理と化学

物理と化学の点数が安定しません。学校では、物理は 授業で色々な過去問プリントが配布されてその演習 + 名門の森 の問題集が家庭学習用に指定されています。 化学は、大学の過去問集を集めたオリジナル冊子が配布されてその演習 + 化学重要問題集 が家庭…

化学はオリジナル問題集

化学は、2学期からオリジナル問題集を使っています。先生が選んだ問題を、一冊の冊子に製本されています。第1巻と第2巻の2冊セットで、化学の全分野がカバーされるようです。大学入試問題だけが分野別に集められているだけ、といえば、それまでですがなかな…

共通テスト出願

共通テストの出願に向けた準備中です。学校で、書類が配布され、コピーした用紙に記入の練習をしてきたようです。受験料の振り込みは親の仕事。後日、共通テスト用の顔写真の撮影が学校で行われる予定です。

明日、夏休み最後の模試

明日は、河合塾の全統模試(2次試験型)です。そして夏休みも終わりです。9月早々には学校で、第2回実力テストが行われます。宿題が終わったのか、、というような話題はもうこの時期にでることはありません。宿題の負担は、それほど多くはありませんでし…

予防接種

本人宛に役所から、コロナ予防接種の接種券が届いていたので、夏休みに予防接種を受けておくことにして、予防接種を受けました。3週間後に2回目の接種予定です。幸い、熱などは出ずに大丈夫なようです。

台風

台風が関西を襲来して、甲子園の高校野球も順延が続いています。勉強の方は相変わらずで、毎日10時間くらいは勉強している(勉強机に向かっている)ようです。以前は、(英語リスニング対策で)毎日必ず30分ほど、インターネットを使って英会話教室の英会…

第2回 河合塾 全統模試 マークシート型

昨日は、河合塾の全統模試 マークシート型でした。本来二日分のメニューを一日で実施するので、大変だったようです。ローストビーフ入りのお弁当を持って中津まで行ってました。

センター対策

共通テストの対策については、理系の場合には英数理は二次試験の対策がおおむねそのまま二次試験の対策へと繋がりますが、国語と社会がどうしても準備が手薄になりがちです。国語や社会は学校で補習も実施してくれていますが、じぶんでも過去問を解いたりし…

夏の旅行はなし。

久々に、夏の家族旅行は無しとなりました。そういえば、昨年の夏もコロナウィルス流行のため、旅行には行きませんでしたが、レストランなどで外食をしたり実家にもどったりと、適当にレジャーもどきがありました。今年の夏は、まったくの遊び予定が0です。

終業式・保護者会

先週の土曜日は、終業式、そして保護者会でした。普段はクラス別に実施されますが、今回は、学年全体で大きな部屋で実施されました。主に大学入試に向けての色々な話でした。夏休みの宿題は、それほど多い内容ではありません。各自で、適宜選んで行うような…

夏休み宿題:数学

まだ夏休みではなくて、補習期間中ですが、すでに夏休みの宿題(の一部)が提示されています。数学の宿題で言えば、低学年の時は一律に全員問題集のP50~p100まで、でした。高校に入ると、同じフォーカスゴールド数学でも、基本問題中心に50問の人と、発…