summerkarasawaの日記

中学受験にむけて、色々な記事を

あけましておめでとございます。共通テストも終わり

あけましておめでとございます。 先年後半から、徐々に日記の更新を止めているところです。 今年も日記を書く機会は少ないかもしれません。 ちょうど、昨日と一昨日に共通テストが実施されました。あれから一年、 というのが遠い昔のようでもあります。 テス…

いったんこのへんで

長らくありがとうございました。いったんこのへんで 中学受験~大学受験の日記を終わりたいと思います。また思いついたときに、単発で何かを書くかもしれませんが、定期的なアップロードはいったん終わりにします。ありがとうございました。

そろそろ冬期講習の案内の時期

夏が終わり、2学期が始まっています。去年の今頃は、そろそろ冬期講習の案内が届きはじめた時期でした。いまは、長い夏休みをすごしているようです。宿題のない夏休みは人生ではじめて体験する、ということのようです。

お片付けは、道半ば

中高時代の書類と、本と、ノートと、テストと、全部まとめて捨てることができれば話が早いのですが、、、。これは、取っておこう、とか考え出すと終わりがありません。夏休みに片付けるように言っているのですが、なかなか。最初のころは、調子よく捨ててい…

数研 化学重要問題集

学校での化学の演習は、化学重要問題集を使っていました。これを、繰り返すことでだいたいの問題には対応できるようになるようです。学校では、これを見やすいレイアウトでプリントして製本して使っていました。ただし、もともとの授業の進度が遅かったため…

英単語の参考書は、システム英単語

駿台文庫のシステム英単語〈5訂版〉 霜康司・刀祢雅彦 共著が学校から配布されて、定期的に小テストがじっしされていたので、この本をしっかりと取り組んでいました。けっこう難しい単語も含まれているので、これで充分だと思います。最後の方には、注意が…

夏の旅行

昨年の今頃は、期末テストが終わって、予備校の夏期講習や学校の補習などが始まろうとしていた時期です。家族旅行も行っていなかったので、少しコロナ感染も落ち着きつつある今年はどこか遠出をしようと思っています。

国語 中野芳樹

駿台の現代文を担当している、中野芳樹先生の客観的な読解メソッドもけっこう有用でした。共通テスト対策のさいに、その方法を応用することができたので、よかったと思います。ビデオの講座は少ししか担当しておられないので、あまり視聴する機会がありませ…

勝田 耕史

英文法の先生ですが、登場している映像授業は少ないです。竹岡先生の駿台ビデオの10分の1位しか登場しません。が、内容的には竹岡先生の駿台ビデオの10倍素晴らしい内容だと思います。ちょっと癖のある先生ですが、動詞の使い方や時制にことを本当にきちんと…

竹岡 広信

英語の竹岡先生のビデオも視聴しましたが、万人受けする内容ではありますが、ボリュームが多いのと、時間に追われている雰囲気が強く出ていて、落ち着いて特定の分野をしっかりと学ぶ、というスタイルには合わない気がしました。 最後の総まとめの時期に、確…

石川 正明

駿台の科学の映像授業でお世話になりました。我々の時代から駿台で教えておられた大御所です。御年、何歳でしょうか。けっこうなご高齢だと思います。 化学現象を、色々なたとえを通じて、分かりやすく説明しながら、その説明が今の世の中のどのような現象や…

杉山 義明

駿台数学科の講師の先生です。いくつもの映像授業を視聴しました。少し難しい問題を、非常に分かりやすく説明してくれます。解放のアプローチをどのように選択をするのか、という導入部分の解説。問題を解くときのポイントとなる箇所がどこなのか、そしてそ…

お弁当

お弁当は、ほぼ毎日持って行っていました。週に1回程度、学校食堂で食べる日がありましたが、それ以外はだいたいお弁当を持って行っていました。学校帰りに塾や予備校があるときには、その近くで何か適当にかって食べていたようです。模擬試験の日も家で作っ…

文房具

文房具などへのこだわりはない方だったと思います。鉛筆からシャーペンに切り替えて、あとは、適当に何でも使っていたようです。共通テストの直前には、マークシート用の鉛筆と消しゴムを用意しましたが、ほかは特段こちらが何かをすることもなく、適当に使…

パソコンとプリンター

パソコンとプリンターについて。当初は、自分のパソコンは持っておらず、私のパソコンを時々借りて使う、というスタイルでした。しかし、コロナウィルス感染症が拡大して、学校の授業も予備校の授業もインターネットのオンライン授業で配信されるころから、…

インターネット環境の調整

以前は自宅にインターネット回線を 2回線契約していました。もともとは1回線だけ契約していたのですが、部屋によっては電波が届きにくい部屋があったりしたので、思い切って2回線目を追加で契約しました。2年前のことです。プロバイダーに申し込みの電話を…

後片付けも道半ば

なかなか片付けが進まないものですね。断捨離、というわけにもいかず、停滞しています。参考書類以外にも、当然、映画のパンフレットとか、ゲームの攻略本とか、色々と古いものがあって、どうにかしないとです。

残す資料

ドンドンと、不要な参考書、教科書、資料などは処分しています。一方で、保存しておく資料も結構あります。成績表、模試の結果表、アルバイトで使うかもしれない参考書類、思い入れの強い教材、などなどです。以外と、処分に迷うのが、合宿とか修学旅行の資…

共通テスト 得点開示

共通テストの得点が、大学入試センターから郵送で開示連絡されました。願書の提出時に、得点開示を希望しておけば、4月初旬に得点開示が行われます。 自己採点とほぼ同じ得点でした。

大学受験 補遺3 共通テストの重要性

難関の国公立大学は2次試験の得点が重視されて、共通テストの得点はその比率が小さく設定されています。とはいうものの、ここである程度の得点を確保することができれば、(少しだけですが)有利なのは間違いありません。さらに、その得点を各予備校のデータ…

大学受験 補遺2

徐々に、不要なプリント類が処分されています。先週の紙ゴミの分量は巨大なものでした。 次は、参考書、問題集を処分していく予定です。あと、大昔に買った歴史漫画なども処分しようと思います。小学校時代のベネッセの通信教育の教材、浜学園のプリントなど…

大学受験 補遺

本人は、ゆったりとしながら、これまでのプリントや参考書を処分しています。大学生活を始めるに当たっての書類の手続きや生協の手続きなど、もろもろの諸手続もしています。いよいよ後期日程の合格発表も迫ってきており、これで、今年の入試も完了となる様…

サクラ咲く

万歳。おかげさまで、第一志望に合格できました。みなさまのご支援のおかげでと感謝感謝です。 インターネットでの合格発表でしたが、なかなかHPに繋がらず、10数分後に繋がって順にスクロールしていって、番号を見つけました。 感無量、心から安堵しました…

合格発表待ち

前期試験の合格発表まで、あと数日。来週の月曜、ここに日記を書き込めるのかどうか、乞うご期待といったとこでしょうか。先週は、1週間かなり疲れがたまっていたのか、ちょっとスローペースで過ごしました。いまやっと体も戻ってきたかな、というくらい色々…

本番終了、そして、卒業式

無事に本番の前期試験が終了しました。 お陰様で、トラブルは発生しませんでした。本人自身の体調、周囲の体調、交通機関のトラブル、大学のトラブル、忘れ物、そのたそのた、準備については万全を期したつもりでしたが、そのおかげか、何のトラブルにも遭遇…

今週末が、本番の大勝負です。

もう本番まであと数日。来週の今頃は、卒業式で、ほっとしていることだと思います。 会場の確認その他、準備や下調べはばっちりです。あとは学力次第、運次第、問題次第、ですね。共通テストの結果が、(全国的に平均点がかなり下がったことを考慮に入れると…

入試まで、もう、予定は無し

入試まで、2週間を切りました。学校の補習も、予備校の講習会も全部終わりました。入試本番まで予定表は真っ白な状態です。過去問を解いて、講習の復習をしているうちに当時を迎えるのだと思います。朝から家で勉強をして、(昼ご飯を家で食べて)午後から自…

卒業式

卒業式は、二次試験(前期日程の筆記試験)が終わったあと、二次試験の発表前の絶妙のタイミングで実施されます。コロナの影響で、保護者は一名だけの出席。さらに在校生も全く出席無し、という条件で実施されます。学校の正規補習も終わりました。色々な大…

二次試験、願書提出

二次試験の願書を提出しました。なんとか、共通テストは踏みとどまれたので、当初予定通りの提出です。学校の正規の授業は今日で終わりです。1月の後半は、午前中のみの半日補習が行われていましたが、それも終わりです。1月の後半、午後からは、希望者のみ…

B判定ないしC判定

共通テスト、900点満点の平均点が昨年から50点近く下がりました。文系-46,理系-59、ですからひどいものです。我が家でも実際の得点は、目標得点を下回りましたが、全国的な傾向や学校での傾向と比べると、比較的傷は浅かったのかもしれません。…