summerkarasawaの日記

中学受験にむけて、色々な記事を

3学期が始まっています。

いよいよ中学3年生もあと少し。最後の3学期が始まりました。3学期早々に行われた実力テストの結果もあと暫くで判明します。2月には、少人数の募集ですが高校入試が行われて公立中学を卒業した人が高校から入ってきます。3学期はテスト問題なども少し難しくなるようで、平均点が下がるようです。高校一年生での社会の履修科目を地理か日本史かどちらを選ぶかそろそろ決めないといけません。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。かれこれこの日記も、5年目と言うことになります。私立中学の受験=浜学園での日々にはじまり、その後、私立中学での日々を記しています。あと少しで中学を卒業して、高校に内部進学することになります。

公立中学の場合には、いま、高校受験の準備の最終段階だろうと思いますが、うちの場合にはおかげで高校受験をパスして大学受験に向かって地ならしをはじめることができているので、中高一貫校のメリットを感謝しています。

また今年も、それほど頻繁にではないですが、学校の様子、勉強の様子などを記していこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2学期成績

先日、2学期の終業式そして保護者会がありました。保護者が保護者会に出席できない場合には、生徒自身が2学期の通知表その他書類を終業式直後に受け取り、(生徒自身が最初に見ることになりますが)家に持ち帰ってきます。 一方で、保護者が保護者会に出席する場合には、保護者会の席上で通知表その他が配布されます。クラスや学年によって保護者会への保護者の出席状況はさまざまなようです。

2学期成績も、マアマアでした。2学期の中間テストと比べても、あまり変わらない結果でした。点数自体はそれほど悪い点数ではないのですが、平均点が結構高いので、順位としては平凡な順位でした。

午前中だけの補習授業

期末テストが終了して、その翌日から、1週間程度 午前中だけの補習授業が行われています。これも毎回のことで、(一応、希望者が参加と言うことになっていますが、担任だからの強いすすめもあり)ほとんどの生徒が参加しています。 今回は、英語、数学α、数学β、国語 の3教科です。前回は、英語A,英語B,数学α、数学β、の2教科でしたから、国語は、組み込まれるときと組み込まれないときがあるようです。 各授業ともに、能力別クラスとなり、発展が2クラスと基礎が2クラスとなります。2学期の中間テストの成績をもとに、クラス分けが行われているようです。

あと少しで期末テストが終了

期末テストの前半が終わりました。週末のお休み=勉強をがんばる週末 をはさんで、週明けから期末テストの後半戦となります。物理は力学の総まとめ、のような内容。英語Bは、熟語表現を含んださまざまな英語表現や、未来完了形、完了不定詞など、高度な文法内容となっているようです。 中学一年生は、何十人ものインフルエンザ感染が出て、学年閉鎖となりました。健康に気をつけて、あと少しで期末テストも終了です。

あと少しで、2学期の期末試験

あと少しで、2学期の期末試験が始まります。期末試験前には、各教科ごとに、クラスごとに進度が微妙に異なっているので、進度が速かったクラスはその授業は自習時間となり、進度が遅れている授業は大急ぎで試験までにその当該範囲を終了するようになります。どの学期も、全クラスで同じページから授業がスタートしているのですが、どうしても祝日や学校行事の影響でクラスごとに進度がズレてきてしまうので、仕方ありません。

英語は難関高校の入試長文も

英語の方は、英文法の基本事項は一通り終わったようです。仮定法がまだ習っていないようですが、それ以外は概ね文法は終わって、最近は長文問題を解いているようです。最近の私立高校の入試問題などを解いているようです。それと、毎週英単語テストがあって、英検の準1級~2級レベルの単語を覚えているようです。